こんにちは!地域連携室です。日頃、どんなことをしている部署なのかご紹介いたします。
当院は今から83年前の昭和13年に開院し、地域に開かれた病院を目指し、草創期より様々なことに取り組んできました。病院の三大行事の運動会・盆踊り・文化祭では、模擬店のチケットを地域の方に贈呈し、交流する機会を作ってきました。なかでも運動会では、未就学児の子どもたちが参加する宝物探しは、かわいくて患者様も職員も笑顔となる演目でした。しかし、入院患者様の高齢化が進み年々規模が縮小され、地域の方々と交流する機会も少なくなってきました。
新型コロナ感染拡大の今、何もする気がおきない、眠れない、病院に行った方がよいのか、どこに相談したらいいのか・・・・・。このような声を地域の方々から聞き、「気軽に相談できるところ」として、昨年の10月に「地域連携室」が誕生しました。当事者の方やご家族・関係者などの電話相談が中心で、適切な診療や訪問看護等につながるようサポートしています。相談内容によっては、お宅へ伺いゆっくりお話を聴くこともあります。
今後も、地域に開かれた病院として、少しでも貢献できるよう頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。
写真は昭和56年(40年前)の「盆踊り大会」の写真です。