もっとレベルO(ゼロ)を拾いたい

年に2回、全職員対象の医療安全研修会が開催されます。

今回の研修会は第2回目で、1年間のまとめ。

 

リスクマネジメント部会からは、「インシデント調査票サーベイランス」の結果が報告されました。

「ハット」気が付き、「オットット」と対処して、事故にはつながらなかった職員の皆さんの「レベル0(ゼロ)行動」がたくさんあるはずです。

 

「レベル0(ゼロ)」の行動を気楽に書けるようにこんな用紙をつくり、職場のテーブルに置きました。

もっとレベルO(ゼロ)の行動が拾われて共有されることで、アクシデントの予防につながります。